Translate

2011年11月24日木曜日

sa-update -Dが動かない

SpamAssassinを使っているのだけど
なんか
sa-update -Dを実行しろと
うるさくメッセージがでてくる。

手動で実行してみたが
DNSが引けない云々のメッセージが表示される。

どうもproxy経由でWebアクセスする環境の場合は
使えないようだ。
環境変数http_proxyをセットしてもだめだった。

しょうがないので

# export http_proxy=http://proxyserver:9999
# wget http://www.apache.org/dist//spamassassin/source/Mail-SpamAssassin-rules-3.3.2-r1104058.tar.gz
# wget http://www.apache.org/dist//spamassassin/source/Mail-SpamAssassin-rules-3.3.2-r1104058.tar.gz.asc
# wget http://www.apache.org/dist//spamassassin/source/Mail-SpamAssassin-rules-3.3.2-r1104058.tar.gz.sha1
# sa-update --install ./Mail-SpamAssassin-ueles-3.3.2-r1104058.tar.gz

してダウンロードしてくるところは手動でwgetして
sa-updateを実行したら
でてこなくなった。






sa-updateは何やっているのだろう..

0 件のコメント:

ollama 上で動作させているgpt-oss:20bのコンテキスト長を8kから128kにする方法

ollama上にgpt-oss:20bをpullして、API経由でOpenCode CLI連携してつかっていたら、ちょうど8000トークンで返答してくれなくなりました。 で、次に質問したら新セッションになっていたことが何度かありました。 gpt-oss:20bのコンテキスト長を調...