Translate

2011年11月24日木曜日

sa-update -Dが動かない

SpamAssassinを使っているのだけど
なんか
sa-update -Dを実行しろと
うるさくメッセージがでてくる。

手動で実行してみたが
DNSが引けない云々のメッセージが表示される。

どうもproxy経由でWebアクセスする環境の場合は
使えないようだ。
環境変数http_proxyをセットしてもだめだった。

しょうがないので

# export http_proxy=http://proxyserver:9999
# wget http://www.apache.org/dist//spamassassin/source/Mail-SpamAssassin-rules-3.3.2-r1104058.tar.gz
# wget http://www.apache.org/dist//spamassassin/source/Mail-SpamAssassin-rules-3.3.2-r1104058.tar.gz.asc
# wget http://www.apache.org/dist//spamassassin/source/Mail-SpamAssassin-rules-3.3.2-r1104058.tar.gz.sha1
# sa-update --install ./Mail-SpamAssassin-ueles-3.3.2-r1104058.tar.gz

してダウンロードしてくるところは手動でwgetして
sa-updateを実行したら
でてこなくなった。






sa-updateは何やっているのだろう..

0 件のコメント:

DifyからPerplexity APIをHTTPリクエストブロックで実行する

Dify上のビルトインツールにはPerplexity Searchがありますが、現時点(2025/2/3)ではレガシモデルしか選択できません。 Perplexity側のAPIドキュメント には、2025/2/22以降非推奨になり使用できなくなるとの記述があるため、少し待っていれば...