Translate

2015年5月29日金曜日

Arduino YUN のファームウェアを更新する


2015/12/22追記
現在のArduino YUNのファームウェアは、以下の手順ではアップロードできない。
どうもイメージサイズが大きくなりwgetしても展開できないようになったらしい..
今現在サイトにかかれている手順では、PC上でブラウザ経由でイメージを
ダウンロードして、そのあとmicroSDへ格納、YUNの裏側にあるスロットにセット
してminiUSBケーブルをPCに接続し通電、EtherかWiFiかどっちでもいいので
YUNのIPアドレス先へsshすると、microSDが自動的に/mnt/sd1以下にマウント
されているのでsysupgradeすればよい..らしい。
実は、試してません。手持ちのYUNは全部アップデートしちゃってるので..
だめだったりしたら、ごめんなさい.. 

p.s.
スイッチサイエンス社の通販ならファームをアップデートしたやつが入手できるらしいです..

------


Arduino Ethernet Shield2 を手に入れた時、最新のArduino IDEを入手するために http://arduino.org/ のDownloadサイトへ入った時、YUNのファームウェア更新云々の文言があったのだけど、見て見ぬふりをしていたが、ようやく重い腰を上げて更新した。

簡単な方法を推奨していたので、もちろん簡単な手順の方で更新した。

手順は以下のとおり。
--------
  • Arduino YUNを起動する(WiFiでも、EthernetでもよいがIPアドレスは確認しておく)
  • PCをArduino YUNと同一のセグメントのネットワーク上に配置する
  • PCからターミナル接続ソフトウェアでSSH接続する(rootのデフォルトパスワードはarduino)




以下のようにコマンドを実行する

 root@Arduino:~# cd /tmp
 root@Arduino:/tmp# wget http://download.linino.org/linino_distro/master/latest/openwrt-ar71xx-generic-linino-yun-16M-250k-squashfs-sysupgrade.bin
 --2015-05-29 14:19:48--  http://download.linino.org/linino_distro/master/latest/openwrt-ar71xx-generic-linino-yun-16M-250k-squashfs-sysupgrade.bin
 Resolving download.linino.org... 88.198.63.58
 Connecting to download.linino.org|88.198.63.58|:80... connected.
 HTTP request sent, awaiting response... 200 OK
 Length: 16073654 (15M) [application/octet-stream]
 Saving to: `openwrt-ar71xx-generic-linino-yun-16M-250k-squashfs-sysupgrade.bin'
 
 100%[===================================================================================================================>] 16,073,654   448K/s   in 38s    
 
 2015-05-29 14:20:26 (417 KB/s) - `openwrt-ar71xx-generic-linino-yun-16M-250k-squashfs-sysupgrade.bin' saved [16073654/16073654]
 
 root@Arduino:/tmp# sysupgrade -v openwrt-ar71xx-generic-linino-yun-16M-250k-squashfs-sysupgrade.bin
 Saving config files...
 etc/uhttpd.crt
 etc/uhttpd.key
 etc/uhttpd.key
 etc/uhttpd.crt
 etc/sysctl.conf
 etc/shells
 etc/shadow
 etc/rc.local
 etc/profile
 etc/passwd
 etc/inittab
 etc/hosts
 etc/group
 etc/dropbear/dropbear_rsa_host_key
 etc/dropbear/dropbear_dss_host_key
 etc/config/wireless
 etc/config/uhttpd
 etc/config/ucitrack
 etc/config/ubootenv
 etc/config/system
 etc/config/network
 etc/config/luci
 etc/config/fstab
 etc/config/firewall
 etc/config/dropbear
 etc/config/dhcp
 etc/config/arduino
 Sending TERM to remaining processes ... uhttpd dbus-daemon dnsmasq thd ntpd uSD aemon syslogd klogd hotplug2 ubusd netifd
 Sending KILL to remaining processes ... uhttpd
 Switching to ramdisk...
 Performing system upgrade...
 Unlocking firmware ...
 
 Writing from to firmware ...    
 Appending jffs2 data from /tmp/sysupgrade.tgz to firmware...
 Writing from to firmware ...  [w]TRX header not found
 Error fixing up TRX header
    
 Upgrade completed
 Rebooting system...

根気よく待つとSSH接続が切れる。切れたら、再度Arduino YUNへSSH接続し直す。



..あきらかに、更新されたかのようなアスキーアートが表示される。

..Web UIもかっこよくなってる.. ファームのくせに、生意気だ;-p



0 件のコメント:

bolt.new をローカルPC(Windows10)で動かす

生成AIによるコード生成ツールはだいぶ進化しており、 ユーザ要件を入力するとJavaScript/TypeScriptコードにしてくれる サービスが登場し始めた。 特に、 bolt.new はOSS(MITライセンス)があり ローカルPCで動作するとのこと。 ただ生成AIモデルは...