Translate

2018年3月28日水曜日

Watson Studio (Anaconda Free) の TensorFlow が 1.3.0 だった件

THINK2018 で鳴り物入りで出てきた Watson Studio。

Jupyter Notebookが動くと言うので早速試してみた。

..まあ無料で使わせてもらってる立場から
言うのもアレなんですけど..

GPU版はまだないのね...


Python3.5なのはいいとして..


import tensorflow が素直に動いたので、
おかしいなと思って

!pip list してみたら..


なんだ

TensorFlow 1.3.0 じゃん...








なぜか

キョーレツに湧き上がってくる

コレジャナイ感が...





もう一度いいますが...
タダで使わせてもらってるんですけどね..


0 件のコメント:

GitHub Actions で実行させているClaude Codeにテスト実行などをさせるためのBash権限を追加する方法

先の記事 でも書きましたが、Claude Code をIssueやPull RequestのリアクションをClaude Codeにやらせる場合、一旦ローカルPCにClaude Codeをインストールして、 git clone したGitHubリポジトリ内でclaudeコマンドで実...