Translate

2015年5月12日火曜日

Intel Edisonを初期化する方法(母艦:Windows)

母艦がWindows7を使ってIntel Edison上のアプリを開発している際にパスワードを忘れたり、いろいろいじりすぎて初期状態にもどしたくなることがある。

工場出荷状態に戻せればいいのだけど、最初にイメージをファイル化する方法がわからないので、ここでは最新のYocto(Edison上で動作するLinux)イメージを導入して初期化する方法で対処することにした。

-----------
  1. Windows7 PC上のブラウザでIntel Edison開発ボード公式サイト(日本語)を開く。
  2. 「ダウンロード&ドキュメント」を選択する。
  3. 「Intel Edison Software」を選択する。
  4. 「Intel Edison® Board Firmware Software Release 2.1」(執筆時)の「Release 2.1 Yocto complete image」(執筆時)を選択する。
  5. 「OK」ボタンを押してLinuxイメージをダウンロードする。
  6. 圧縮ファイルを展開して、Windows7 PC上の適当なローカルディレクトリ(例えば、C:\temp\edison-image-ww18-15)へ置く(直接Edison上に展開しないこと)。
  7. Windows7 PC上のブラウザからdfu-util.exeをダウンロードする。
    ダウンロードしたdfu-util.exeを先ほど展開したローカルディレクトリに置く(C:\temp\edison-image-ww18-15直下へコピー)。
  8. Windows7 PC上でDOSプロンプトを立ち上げる。
  9. ローカルディレクトリへ移動する(cd C:\temp\edison-image-ww18-15)。
  10. flashallコマンドをオプション無しで実行する。
  11. DOSプロンプト上に以下のメッセージが出たら、Windows7 PCのUSBケーブルを2本ともIntel Edison for Arduinoボードに接続する。すでに接続済の場合は、一旦すべてのケーブルを外し、付け直す。
Using U-boot target: edison-blankrndis
Now waiting for dfu device 8087:0a99
Please plug and reboot the board
  • 再接続が間に合わなかった場合は以下のようなメッセージが表示されるのでflashallコマンド実行からやりなおす。ほかにドライバ未インストールなどの問題があるかもしれないので注意すること。
Dfu device not found Timeout
Did you plug and reboot your board?
If yes, please try a recovery by calling this script with the --recovery option

0 件のコメント:

既存アプリケーションをK8s上でコンテナ化して動かす場合の設計注意事項メモ

既存アプリをK8sなどのコンテナにして動かすには、どこを注意すればいいか..ちょっと調べたときの注意事項をメモにした。   1. The Twelve Factors (日本語訳からの転記) コードベース   バージョン管理されている1つのコードベースと複数のデプロイ 依存関係 ...