Translate

2013年7月2日火曜日

パブリックPaaS版Cloud Foundryにログインしてみる


[InfoQ]: Cloud Foundryが新バージョンを発表し、旧を廃止。


上記記事を読むと、2013年6月30日で古いV1が廃止され、
かわってV2サービスにかわるらしい。
旧版V1で使っていた人は期限内に移行しないと
アプリが消されるらしい。
しかも移行ツールとかの提供もないらしい..

しかも"無料"ベータが終了するらしい...


そういえばMicro Cloud Foundryは試したことがあるが
パブリックPaaS版は試したことなかったので
とりあえずアカウントを取ってログインしてみた。

まずApp Spaceタブの画面(初期画面)。






ここでアプリケーションを追加して
開発者を割り当てるらしい。


Org xxxx-org has 60 days left in its free trial, which includes 2GB of app memory and 10 of the free Marketplace services. Paid plans coming soon.
組織 xxxx-org は60日間フリートライアル期間を保有しています。トライアルには、2GB アプリケーションメモリ、10のフリーマーケットプレイスサービスを含んでいます。支払いプランについてはもうすぐ完成予定です。

というのがてっぺんにでていて、
使う気を削いでくれる..


次にUsersタブ。



ロールは、
デベロップメントロール、
プロダクションロール、
ステージングロールの3種類で
組織(org)単位、App Space単位に割り当てられそうだ。

ユーザはメールアドレスを持っていることが必須。




Org Settings タブは
組織設定変更やドメインの割り当てなどを行うようだ。




で Marketplace。
もう「金、とりまっせ~」って感じの名前が嫌!




アプリケーションに加えることの出来るサービス。
今のところDB、NoSQLとMQ、JMeterくらい。

一体いくらぐらいなのか..
どきどきしながら1つづつPlan Optionを開いてみたが
今のところ無料版の範囲だけしかのっていなかった。

rediscloud

Powered by Grantia Data
開発者向けエンタープライズクラスredis(インメモリデータベース)
  • 20MB無料版
  • 1データベース
  • 10接続まで無料

mongolab

完全に管理されたMongoDB as a Service
  • SANDBOXバージョン無料
  •  ストレージ496MB
  •  MongoLabのS3バケットかユーザ指定領域へのバックアップ(即時、計画)
  •  24/365モニタリング
  •  電子メールサポート(support@mongolab.com)
  •  MongoDB/データベース エキスパートアドバイス
  •  標準ドライバ及びREST APIサポート
  •  Webベースの管理ツール

cleardb

SUCCESSBRICKS, INC DBA CLEARDB
アプリ用高アベイラビリティMySQL
  • SPARK
  •  価格:無料!
  •  DBサイズ:20MBまで
  •  接続4
  •  I/Oパフォーマンス:Low
  •  日次バックアップ
  •  完全POC/初期開発向け

blazemeter

JMeter負荷テストクラウド
  • FREE-TRIAL版
  •  ずっと無料
  •  50接続ユーザまで
  •  10テスト/月まで

treasuredata

Hadoopベースのクラウドデータウェアハウス
  • NANO版(無料)
  •  100MBの圧縮データストレージ
  •  60クエリ/月
  •  保障コア0、最大コア1

cloudamqp

84CODES AB
管理されたクラウドHA RabbitMQサービス
  • LEMUR(無料)版

elephantsql

84CODES AB
PostgreSQL as a Service
  • TURTLE(無料)版


App Engineを使っているうちに染み付いてしまった
なんとかして無料でやりくりしてやろうという
姑息な根性が成長してしまい
どうしても有料という単語→あきらめ
という性根がこれ以上のアプリ作成にブレーキをかける。
とりあえずまだ60日無料で使えるんだけど..


き、今日はここまでにしといてやろう..

0 件のコメント:

既存アプリケーションをK8s上でコンテナ化して動かす場合の設計注意事項メモ

既存アプリをK8sなどのコンテナにして動かすには、どこを注意すればいいか..ちょっと調べたときの注意事項をメモにした。   1. The Twelve Factors (日本語訳からの転記) コードベース   バージョン管理されている1つのコードベースと複数のデプロイ 依存関係 ...