Translate

2022年11月28日月曜日

Tello EDU をPythonから動かそうとしたがtakeoff/landコマンドを受け付けない

DJI社というサイトから教育用ドローン Tello EDU を購入した。




TELLO EDUダウンロードサイトのSDK2.0 User Guideを読むと

  1. TELLO EDUの電源を入れる
  2. PCのWiFi設定をTELLO EDU (パスワード不要)にする(Tello EDUは192.168.10.1として接続可能に)


上記手順を行うとPCからIPアドレス192.168.10.1のポート番号8889に対してコマンドを入力できるようになるとあった。

そこで

  • command SDKモードに入る
  • streamon ビデオストリームをONにする
  • takeoff 離陸
  • land 着陸

の4つのコマンドを順番に入力したが、command と streamonはOKというレスポンスがあったが、takeoffとlandはerrorが帰ってきた。



 

Pythonプログラムで書いていたが、JavaやTelnetなどためしてもても同じ状態に。

どうも本体がtakeoff/landというコマンドが存在しないかのよう..

最新のPDFにはちゃんと書いてあるのに..


アプリからならうごくかな..と、「Tello EDU」 というiOSアプリを起動して接続しようとしたが、つながりはするしステータスも取れるが離陸・着陸はできなかった..

..いろいろ調べた挙げ句、iOSアプリ「Tello」をインストールし、携帯のWiFiをドローンにして接続し、このアプリを起動すると、アクティベーションするかというダイアログがでた..

ようは最初にiOS/Androidアプリ「Tello」でアクティベーション作業を行わないとダメなことがわかった。


commandって送れば使えるようになるんだと、ずっと思いこんでいた..

User Guide p2の章「Download the Tello App」に以下の文が書かれてました(原文英語)。


App StoreまたはGoogle Playで「Tello」を検索するか、
右のQRコードを読み込んでください。
最新版のアプリをダウンロードしてアプリをタップしてください。
TelloアプリAndroidバージョンは Android v4.4以降と互換性があります。
iOS バージョンの Tello アプリは、iOS v9.0 以降と互換性があります。



User Manual 先に読みなさいよ、というだけでした..なさけない..


ClaudeをOpenAI O1のように思考させるDifyサンプルを試す

 Difyの「探索」タブにはさまざまなサンプルが載っており、その1つに「Thinking Claude (OpenAI O1 Alternative)」というものがある。   このサンプルがどういうものか、未だに自分でも解けない以下の問題をためしに聞いてみることにした。 『人類の...