Translate

2010年5月25日火曜日

AndroidのGriViewにたくさんの画像を置く

平均500KBくらいのJPEG画像が8枚、
Amazon S3上においてあって、
これをAndroidのGridView上にサムネイルっぽく載せたかったのだけど..

OutOfMemoryでがんがん落ちる..

HT-03Aではせいぜい画像2枚までが限界で
それ以上だと画面遷移で3分以上かかってしまう..


Andoridは現在ヒープの上限を16MBにしている
というブログは読んだことがあるが、
実質データサイズ1MBくらいが限界のようだ。

で、Androidで処理するのはあきらめ、
Google App EngineにS3のデータを取得して
サムネイル画像に変換して返すサービスを1つつくって、
これをAndroidから使うように変更した。

かっこわるいがしょうがない。

これでグリッドを表示するのに3分30秒かかっていたのが
16秒に短縮し出来た。

Android玄人の皆さんはNDKを使うのかな..

0 件のコメント:

Gemini 2.5 Pro Expのコード把握能力を試す

Xに流れてきた某コードの説明をGemini2.5 Pro Expに投げてみました。   入力したプロンプト     このコードを説明して: ```shell # 2025-04-01 TEAM TESO IS BACK # Linux LPE # . <(print...