Translate

2012年6月11日月曜日

OpenStack essexの公式文書(Administrator)の一部がリンク切れになっている


とりあえずメモがわりに見つけたものだけ載せておく。

OpenStack Object Storage Administration Manual Essex(1.4.8)(Jun 5,2012)

OpenStack Compute Administration Manual Essex(2012.1)(May 2,2012)

OpenStack Compute Starter Guide essex(May 4, 2012)
↑1つ前の記事はこれをもとにインストールした


検索した所、
OpenStackは公式文書の日本語化がまだ行われていない様子。
#もし日本語文書のありかをご存知な方は
#コメント欄にて教えていただけるとありがたいです。


OpenStackはしっかりStack化されているので
スケールや冗長とかの構成ができるようになっているのかもしれないが、
CloudStackはこの辺先行しているので
日本ではCloudStackユーザのほうが増えていくかもしれないなあ..

0 件のコメント:

ollama 上で動作させているgpt-oss:20bのコンテキスト長を8kから128kにする方法

ollama上にgpt-oss:20bをpullして、API経由でOpenCode CLI連携してつかっていたら、ちょうど8000トークンで返答してくれなくなりました。 で、次に質問したら新セッションになっていたことが何度かありました。 gpt-oss:20bのコンテキスト長を調...